OZnation Records official Site
更新情報
01/04 2021年度の楽曲募集を終了
11/08 2021年度の楽曲募集を開始!
ツイートする
OZnation Live!とは?
OZnationが毎月YouTubeとTwitter(Periscope)で
生放送している番組。
OZnationのクリエイターやゲストなどが出演し
様々なトークや情報をお届けします。
OZnation Live!について詳しくはこちら
OP&EDテーマ募集
OP&EDテーマ曲は毎年入れ替え!
毎年2月~1月の期間に使われ、毎年末に次年度の
OP&ED楽曲公募を行います。
採用された楽曲は次年度のそれぞれのテーマ曲
として使用されるだけでなく、
iTunes(Apple music)、Google Play、Spotify、
Amazonなど主要なストアで配信されます。
2021年度オープニング、エンディング募集
2021年度(2021/2~2022/1)のOZnation Live!の
オープニング、エンディングテーマとして
使用する楽曲をそれぞれ募集します。
各1作品づつを採用!
結果は2021年最初のOZnation Live!(1月下旬予定)で発表!
各募集の詳細はそれぞれの詳細をご覧ください。
オープニングテーマ曲で参加する
エンディングテーマ曲で参加する
放送開始5分前~流れる生放送を
待機している方に聞かれるテーマです。
放送終了後に流れる生放送の
余韻に浸っている方に
聞かれるテーマです。
作品制作の参考にする
作品提出する
作品提出期限2021年1月3日(日)23:59(日本時間)
作品提出期限まであと
作品の提出受付は終了しました。
結果の発表をお待ちください。
2020年度オープニングテーマ
採用コメント
これから始まるワクワク感がある明るく
元気な曲に仕上げました。
声を彷彿させるシンセを全体的に使い、
OZnation Live!で繰り広げられる面白いトークが
止まらない様子を表現しました。
2020年度エンディングテーマ
採用コメント
ゆったりと星空を見ながらまどろむ
様子を楽曲にしました。
放送が終わってゆったりできる、心が落ち着く
ような楽曲があってもいいのではないかと思い、
今回楽曲を制作させていただきました。
各種ストアで配信中!
【DL販売】
ジャケットデザイン
GU-Note & Composer:No.IX
【音楽検索サービス】
2019年度オープニングテーマ
採用コメント
OZnationではお久しぶりです。bexeisuです。
今回はオープニング曲ということで、
生放送に勢いをつけたい
と思って激しくカッコイイ楽曲で挑戦しました。
勢いよく生放送が始まって
そのままの勢いで楽しんで、
盛り上がってくれるととても嬉しいです。
2019年度エンディングテーマ
採用コメント
皆さん初めまして。starlipisという名前で
音楽活動をしている者です。
今回素敵な企画を拝見しまして
恐れながら参加してみた次第です。
皆さんのOZnationLive!で楽しそうに
話している雰囲気を感じながら
次の放送へ続くようなワクワクを
イメージしつつ曲を制作しました。
少しでも沢山の方々にライブを見てもらえる
キッカケになれれば幸いです。
各種ストアで配信中!
【DL販売】
ジャケットデザイン
倭文灯護
【音楽検索サービス】